下記は、ミスターバイクBG/2016/8月号に掲載された記事を、HP用にレイアウト変更/構成しています。 |
|
忘れた頃に、あの伝説の企画『マニアックバイクコレクション+RUN』が復活。それも驚くほど貴重で珍しい車両で。70年以上前のドイツ生まれのサイドカー。乗ってみたらすごかった。
撮影:鈴木広一郎/試乗●濱矢文夫/撮影協力●TIMETUNNEL |
ドイツ国防軍からのオーダーにより大戦中にツュンダップが作った軍用サイドカー、KS750。1943年にニュルンベルグの工場で作られたことを示すプレート付き。写真やプラモデルの箱絵でしか見たことがなかったものに、乗れたのである。
実物はものすごかった。何がすごいかっていうと、フルレストアされてサビのない美しい仕上げと、船に装着されていた本物のMG34機関銃(公安委員会の所得許可を得た無可動実銃)もすごいけれど、それより何より、作りがすごいんだ、これが。鋳物や溶接、各素材の仕上げの美しさ。ちょっとやそっとじゃ壊れにくそうに思える質実剛健な作り。機能性を考え抜いたような合理的なレイアウト。戦後ホンダが手本にしたフレーム。この時代のドイツ工業製品の実力に圧倒されて大興奮。
「ドイツの工業力はァァァァァァ、世界一ィィィィィィ」とルドル・フォン・シュトロハイムの気持ちになって叫びたいくらい。
空冷フラットツインだけど、地上高を稼ぐためにシリンダーを上方向に5°傾けた、実は170°V型エンジンという751ccは、それほど重くないキック数回で目覚め普通にアイドリングした。想像したより振動と音は控えめ。敵に発見されない為だろう、サイレンサーが大きく排気音も控えめだ。
国防軍の入札オーダーは、人間と武器弾薬を含めた500sの積載に耐えられること。60km/hの巡航スピードと95km/hの最高速。行進のため4km/hの低速でも一定速で走れること。最低地上高は150o。350kmは無給油で走れること。その要件をクリアし採用されたのがこのKS750とBMWのR75だった。 |
|
先進の2輪駆動で抜群の安定性
最初はタイムトンネルの星川さんの運転で、私は船に乗った。中は横幅に余裕があって、身長170pだと足が伸ばせる。狭くない。驚かれ、お巡りさんに通報されて連れて行かれると困るので走行時はMGを取り外した。
船はリーフスプリングを介してフレームに固定されているので、これが拍子抜けするほどの乗り心地。このまま長時間走っても快適に乗っていられそうなくらい。
さて私が運転の番。実は正直に言うと、サイドカーの運転経験は少ない。とかく独特のクセが話題になる乗り物だから、「貴重かつ高価なこれを運転していいのか?」と思ったりしたが口に出さず。
発信するには外側のレバーを、V、G、RのVの位置にする。Vはフォーアヴェルツ=前進で4速ある。ちなみにGはゲレンデ。土の悪路の時に使う低いギアのモードで1速しかない。今回は舗装路なので使わなかった。Rはリュックヴェルツ、後退だ。
障害物に引っ掛けないように、汚れや雨で傷みにくいようにと考慮したのか、バーの中をワイヤーが通るバーエンドタイプのクラッチレバーを握り、恐る恐る走りだした。船には編集部のアンジョーさんを乗せて。エンジンは極低速からトルクがあるので、クラッチミートに神経を使わなくても大丈夫。今回はハンドチェンジは遠慮して使い慣れた足でのギアチェンジ。2人乗りでも平地だと1速は低すぎるので、次の発進から2速。 |
あれ?拍子抜けするくらいクセのようなものがない…。クルマと一緒でハンドルを切ってコーナーリングフォースを高めて曲がる。速度を上げても不安になるような挙動は発生せず、なかなか安定している。凸凹を踏むと小さく左右に揺すられるけれど、なんとかなる。乗っても素晴らしいぞ。
シャフトで駆動するリアホイールアクスルにはデフが装着されていて、ドライブシャフトが垂直方向にも伸び、なんと船側のタイヤも駆動している。普通のサイドカーとは全く異なる2輪駆動の恩恵に感謝あるのみだ。楽しく、めったにできない体験をした。 |
●ツュンダップ軍用サイドカーが、東部戦線ならぬ、環状8号線を疾駆する!! |
|
このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
|
|
|
|
タイムトンネル星川店長とハマヤのなりきりツーショット。ドイツ兵の軍服じゃなく、革ジャンってところが大人でしょ。ハマヤの身長は170p。それで車輌の大きさが想像できるのではないでしょうか。ガレージ収納希望。 |
本体は機関銃の台座に予備タイヤ、バイクの左右と船の前方に弾薬入れが付くなどフル装備。このため、簡単に装着ロックができる牽引装置が装備され、荷物運搬用のリアカーが取り付けることで積載性も獲得する。荷台の携行缶は船の外側、三角形のフレーム部分に設置できる。大戦時代ものが好きなミリタリーファンにはたまらない。これがあるだけで、都内の駐車場が、極寒に震える東部戦線に思えてくる。これは3人乗り登録で車検を所得済。 |
|