
折角のインパクトある4気筒EGが、カウルのため見えない!という批判もあるが、準レーサーであるため、ご容赦願いたい!!
|

レース用、MV独特のエラ張りタンクの前部は、各機器類が!それにしても、ここに座れる幸運な御人は、誰?!!
|

MVの車輌は、この角度が一番艶っぽい!目立つチェーンドライブ機構が、このマシンは唯者ではないことを想い知らされる!! |

前方から見た勇壮なフォルム!往年のGPマシンを彷彿させるインパクトは、背筋が凍りつくほど?!! |

この角度の視点では、突出した四連キャブの威容が!弊車で取り付けの最下部、専用セル/ダイナモを駆動する、プーリーが目立つ!! |

リアホイールはFPM、効きの良い鋳鉄穴あきローターに、Lockkheedキャリパー!MAGNI可変ダンパー付ショック!! |

キャストホイールは定番のFPM、Fフォークは、もちろんMVの常道チリアーニ!そしてブレーキシステムは、定評のLockkheedであり、ローターは、穴あきのダブルディスクを装備!全て、イタリア・レースパーツ界の名門製!! |

シールドに隠れた内側には、VEGLIAのレブ・カウンター他機器類が!!表示には、10,000rpm迄の目盛が!後付けの速度計は、電子式でシンプルに!! |

後方からの視点!四連カーブドマフラーからの咆哮は、アクセルを開けると、もはや野獣のそれ? |

前方から見るフルカウルの面構え!公道走行には、ヘッドライトの穴を開けるか?付属のハーフカウルに、ステイにてライトを装着!いずれか!! |

この位置では、やたらゼッケン15が目立つ!それは前オーナーがこだわったナンバーか?!
勿論、好みの番号の記載は、次のオーナーに与えられた、大いなる特権でもある!! |

往年のMVレーサーを彷彿させるメカの集大成が!チェーンドライブ機構と、ダンピング調整付、リアショック!リアブレーキ・マスターのリンク!!
こうして改めて見ると、MAGNI 純正のカーブトマフラーは、素晴らしく流麗なラインを持つ!これでは惚れる人も多いだろうな!! |

さて、一連の写真説明は終わったが、このポジションに跨り、優越感に浸りながら走れる!御人は果たして、何処の誰?少々焼き餅をやきたい!気分かも!!
'90年代、MAGNI最終生産のMVレーサーを、いま手に入れることの出来る、真のラストチャンス!その幸運な人!それはひょっとしたら?貴方かもしれない!! |
World GP Winner Machine Replica.
MV Agusta/ Magni 861 Classical Racer |
 |
|
Make: MV Agusta / Magni
Model: 861 Magni Replica
Start Year: 1990
End Year: Current
Capacity: 861 cc
Bore Stroke: 70.0 x 56.0
Engine Configuration: In-line
Number of Cylinders: 4
Engine Type: Four Stroke
Valves Per Cylinder: 2
Valve Operation: DOHC
Power: 95.2 hp @ 10000 rpm
Cooling: Air
Gears: 5 Speed
Transmission: Chain
Weight: 245 Kg
Front Wheel: 3.50-18
Rear Wheel: 4.00-18
Front Brake: Dual disc
Rear Brake: Single disc
Top Speed: 230 Km/h
Fuel Capacity: 24 Litres |
|
|